富岡工務店は埼玉県熊谷市を拠点に、木造建築を得意とする大工直営・地場の工務店です。
人はそれぞれ、住まいに対してさまざまな想いを抱いています。そんな想いに一つひとつ向き合い、住宅の専門家として"カタチ"にしていくこと、それが私たちが大切にしていることです。
また私たちは「木」にこだわりを持っております。「木造住宅は、木をみせてこそ木造住宅である」と考え、「木」に熱い想いを持ち、「木」にこだわりを持ち続けた、見せる(魅せる)施工をお客様に届けてまいります。
お客様の住まいに対する想いを実現する施工は、富岡工務店にお任せください。
「引き継がれる木の家」これには二つの意味がございます。まず一つ目は、その文の通り「後世にも引き継がれていく」という意味であり、二つ目は「元々使用していた、想いがこもった家の材料を使用する」古材利用という意味です。
また、日本の住宅のほとんどは「木造」なのに、木を見せるためには手間とコストがかかるため「木」が見えません。一方、私たち富岡工務店は熟練の大工が直営の工務店であり、一つ一つの木材を熟練の大工が磨くからこそ、人々を魅了する「木」を見せられる自信がございます。
柱梁、構造材は家が完成した時には、壁や天井に隠れて見えないのが一般的です。そこで敢えて骨組みをデザインとして見せることで、木々の癒やしを感じながら生活することができるのが、柱・梁の見える家なのです。
また、木材は一本一本特性があります。それぞれの木材がもつ特性を活かし、より強度を持たせたり、より美しく見せるための気配りを怠りません。
木材には主に「集成材」と「無垢材」の2つがあります。
「集成材」とは、小さく切り分けた木材を接着剤で組み合わせた「人工」の木材で、使われる機会が多い量産型の材料です。一方「無垢材」とは、伐採した木を乾燥させて作った「天然」の木材で、最大の魅力はなんといっても美しい木目です。
無垢材はそれぞれ異なる性質を持つため、扱いが難しい材料ですが、当社ではこの木の性質を理解し、集成材には決して表せない唯一無二の木造住宅をお造りしております。
金物や合板を使わなくても家の合成を高める木組みで、1000年以上前より使われている技です。
これがまた木組みの美しさ、独特の空間を作っていきます。
同じ設計用であっても、二次製品を使わず木材を使用するならば、誰が造るかによって全く違うものになるものです。これが住宅の難しい所であり。面白い所でもあります。
大切なのは、住宅は工業製品ではなく、人が作っていくものであり、その造る姿・過程も大切にしたいということです。
古材とは、築70年以上の古民家から採取される良質な木材のこと、傷もあれば割れもありますが、そうした個性は一朝一夕には生まれません。
それは新しい木材にはない、長い年月を経た古材だけが持っている価値あるオンリーワンの木材です。
「住み慣れた家」「由緒正しい家」「柱に家族の思い出を刻んだ家」など、色々な想いが詰まった現在の家の材木を、建てる家に受け継ぎ「時を紡ぐ家」を実現いたします。
無垢材を丁寧に加工して使用し、木を見せる施工をいたします。
お住まいになる方の動線をしっかりと考えた、暮らしやすい住宅を設計いたします。
一人ひとりの施主様のご要望にお応えし、皆様のこだわりを形にいたします。
元々の住宅に使用されていた材料を採取・加工し、想いのこもった古材として使用することができます。
リフォームでも木をみせる・木を活かした施工をいたします。
築数十年の古民家であっても、リフォームにご対応可能です。
内装、水回り、外装、外構など、どのようなリフォームにもご対応いたします。
お電話でのお問い合わせは下記電話番号までご連絡ください。
営業時間: 8:00~18:00 定休日: 日曜
お問い合わせフォームに必要事項をご入力いただき、送信ボタンをクリックしてください。
お問い合わせフォームはこちら下記ボタンから富岡工務店のLINE公式アカウントを友達登録をしていただくと、LINEからお問い合わせ可能です。
友達登録はこちら熊谷市を中心に半径30kmほどのエリアに対応しております。
※その他地域からのご相談にも対応いたしますので、詳細はお問い合わせください。
事業所名 | 富岡工務店 |
---|---|
代表 | 富岡 孝裕 |
本社所在地 |
〒360-0023 埼玉県熊谷市佐谷田207番地3 |
作業場 |
〒360-0021 埼玉県熊谷市平戸163-2 |
TEL | 090-5434-6153 |
営業時間 | 8:00~18:00 |
定休日 | 日曜 |
許可・資格 | ・埼玉県知事許可(般-2)第055869号 ・二級建築士 |
加入保険 | 株式会社住宅あんしん保証 |